おでかけ情報

春~初夏の花々を楽しめる「浜名湖花フェスタ2025」の楽しみ方4選

毎年、毎年3月20頃から6月10日頃まで浜名湖周辺エリアの花スポットで行われる「浜名湖花フェスタ」について、花を愛でる以外の楽しみ方を含めてご紹介。花スポットで撮影した画像のスライドショー入りです。
100日連続読書チャレンジ宣言

連続読書100日チャレンジ宣言21日目~30日目まで

2023年3月7日から始めた「100日連続読書チャレンジ宣言」。20日目に新規投入したご当地の歴史本で予想外の苦戦を強いられることになった21日目~30日目までの様子を、簡単な感想を交えながらご紹介します。
おでかけ情報

【浜松市】味わうチャンスは年2日!遠鉄ストアの「デリス いちごモンブランプリン」を食べてみた!

浜松市を中心に展開している総合スーパー遠鉄ストアのオリジナルスイーツ「デリス」から、年間わずか2日間だけ販売される「いちごモンブランプリン」を味わった時の個人的な感想です。このスイーツは春の到来を思わせる色合いで、外からは見えない秘密が隠されています。
おでかけ情報

【浜松市】遠鉄ストアのオリジナルスイーツ「デリス チーズケーキ(いなさ牛乳使用)」を食べてみた

毎年、クリスマスが近づくと「今年はどんなクリスマスケーキを食べようかな」と迷ったりしませんか? 私はとっっても迷います。そしてその結果、ここ数年間はクリスマスケーキを食べずに過ごしていました。けれど昨年は違いました。と言うのは遠鉄ストアで「...
100日連続読書チャレンジ宣言

連続読書100日チャレンジ宣言2~スローペースで読んでます・11日目~20日目まで

2023年3月7日から始めた「100日連続読書チャレンジ宣言」。読んだのは図書館から借りたり偶然見つけた古書店で手に入れたりした、私好みのジャンルの本です。今回は11日目~20日目までの様子を簡単な感想を交えながらご紹介します。
おでかけ情報

【磐田市】香りの博物館で開催中の「リト@葉っぱ切り絵展」で心温まる世界へ…

磐田市香りの博物館で2025年1月13日(月・祝)まで開催している特別企画展「リト@葉っぱ切り絵展」を鑑賞した時の様子や感想などをまとめました。葉っぱ切り絵は額入り作品とA1サイズに印刷されたパネルとを展示。イチゴや木材などの香り体験も好評です。
おでかけ情報

【静岡県】K-MIX×田子の月2024「ズミ山頂キャラメルリンゴ味」を食べてみた

2024年10月に期間限定商品として発売された、FMラジオ局K-MIXと御菓子庵田子の月とのコラボ商品「ズミ山頂キャラメルリンゴ味」を食べた個人的な感想です。子どもの頃から現在までキャラメルが苦手な私が、好奇心に勝てずキャラメルリンゴ味のズミ山頂に挑んた結果は!?
100日連続読書チャレンジ宣言

連続読書100日チャレンジ宣言1~スタートは2冊!1日目~10日目まで

とある事柄をきっかけに始めた「100日連続読書チャレンジ宣言」。読んだのは図書館から借りたり偶然見つけた古書店で手に入れたりした、私好みのジャンルの本です。今回は1日目から10日目までの日々の進捗を読書感想を交えながらご紹介します。
プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

浜松在住の日本史ミーハーな旅ライター・麻生のりこが運営するブログ「あねたび」のプライバシーポリシーです。
100日連続読書チャレンジ宣言

連続読書100日チャレンジ宣言~100日間毎日読書したら何冊読めるかな?

2023年3月7日から開始した「#100日連続読書チャレンジ宣言」進捗状況まとめ記事の序章です。この宣言は文字通り「100日間連続して読書する」こと。ゴールまでの100日の間、毎日読書することはできるのか。できた場合、何冊読めたのか。日々の記録をお楽しみください。